DIY感覚でお取り付け頂ける棚柱&棚受けをご紹介しております。 |
必ずお読み下さい |
お客様ご自身で棚柱の取り付けをされる場合で、壁が石膏ボード下地や厚さ9mm未満の合板下地の場合には、必ず、それらボード類が固定されている下地(軽鉄、胴縁等)に対して取り付けを行って下さい。上記ボード類(特に石膏ボード)は強度的な問題が有るため、普通のビスで固定することは出来ません。
専用の金物類(アンカー)を使えば、石膏ボードなどに直接取り付けることも出来ますが、上記の下地(軽鉄、胴縁等)に取り付けることが出来るようでしたら、そちらの方法をとられることをお薦めします。アンカーは普通のビスよりも大きな穴が空きますし、アンカー本体の取り外しが出来ないものも御座いますので、アンカーを使用した施工に手慣れた方以外にはあまりお薦め出来ません。 お客様ご自身が施工される場合は、上記事項を十分にご理解頂いた上で、お客様ご自身の責任において施工を行って下さい。(お客様側の施工により生じたいかなる問題に関しましても当社は一切責任を負いませんので、その点はご了承の上で施工をお願い致します。) なお、棚柱を取り付ける際にタッピングビスをご利用頂くわけですが、ビスの行き先に電線/水道管/ガス管等が無いことを必ず確認してから施工して下さい。 なお、関西圏のお客様に関しましては当社で施工(別途料金)も承っておりますので、お気軽にご相談下さいませ。 |
ここでご紹介しております棚柱&棚受けは、その多くが取り寄せ品になりますが、ご発注頂いた日が「月〜木曜日」でメーカーに在庫が有れば、多くの場合翌日には当社に入荷しますので、入荷当日に発送すれば2〜3日程度でお客様のお手元にお届けすることが出来ます。
大阪近辺のお客様の場合には、施工(別途料金)も承っておりますし、翌日中の納品が可能な場合が多いです。 |
||
以下のページでも各種棚をご紹介しておりますので、そちらも併せてご覧下さいませ。 | ||
当社特製棚 | 別注棚製作例 | 別注什器アルバム |
「HomeERECTA」は専用のページでご紹介しております。 | ||
●棚柱と棚受けをはじめ、棚柱用の各種器具類の一部をご紹介しております。 | |||
※以下をクリックして頂くと、各器具をご紹介しているところまでジャンプします。 | |||
棚柱&棚受け | 棚柱/ガラス棚用受け/木製棚用受け | ||
傾斜棚受け | (棚柱用)傾斜棚受け | ||
ハンガーブラケット&バー | (棚柱用)ハンガーブラケット&バー | ||
角バーフック&角バー | (棚柱用)角バーフック&角バー |
当社では、以下でご紹介しております棚柱&棚受けをはじめ各種展示用金物を取り扱っております。(別注にて、ご希望通りの金物を製作出来る場合が多いですから、お気軽に当社にご相談下さいませ。) |
棚柱&棚受け 【 BC_1_1 】 上に戻る | ||
![]() ![]() |
最も基本的な、棚柱&棚受けの組み合わせです。 | |
このページの上に御座います「必ずお読み下さい」の欄をご覧頂いた上で、以下にお進み下さいませ。 | ||
・棚柱・棚受け共に種類が豊富ですので、用途に合わせてお選び下さいませ。 | ||
・棚柱の取り付けは一般的な皿ビスでも可能ですが、専用のタッピングビスの方が皿径が小さいために、納まりが綺麗です。(専用タッピングビスにされることをお薦めします。) | ||
・棚受けは、ガラス棚用と木製棚用の2種類からお選び頂けます。 | ||
・棚受けの上に載せるガラス棚・木製棚に関しましては、製作期間を数日頂ければ当社でご用意出来ますので、発注時にご希望のサイズ(木製棚の場合は仕上げ方法とサイズ)をお伝え下さいませ。(但し、ガラス等の割れ物を遠方に発送させて頂く場合は、木枠で梱包しないと運送屋さんが荷物を預かってくれませんので、別途に「木枠梱包費+送料」が掛かります。(木枠梱包が不要な木製棚は「簡易梱包費+送料」のみ別途に掛かります。) | ||
・クロームメッキ仕上げのものが一般的ですが、SUS304製、ゴールド、ニッケルサテン等も御座います。(但し、ゴールド、ニッケルサテン等は納品までに7〜10日程必要です。) | ||
・傾斜させることが可能な棚受けは、この次の欄【 BC_1_2 】でご紹介しております。(現在のところ、スチール製のみです。) | ||
・棚柱の切断加工も承っております。(別途料金) | ||
・棚柱・棚受け共に、ここでは抜粋してご紹介しておりますので、ご不明な点が御座いましたら、お気軽にご相談下さいませ。 | ||
★★★(製品の種類によって)オーダー品が製作可能な場合もございます。★★★ | ||
型番 | 棚柱長さ | タッピングビス
必要数 |
クロームメッキ | SUS304製
「SUS-ASF-2」 |
ASF-1 | 600mm | 3 | ○ | ○ |
900mm | 5 | ○ | ○ | |
1,200mm | 6 | ○ | ○ | |
1,500mm | 7 | ○ | ○ | |
1,890mm | 9 | ○ | ○ | |
2,400mm | 11 | ○ | ○ | |
3,000mm | 14 | ○ | ― |
※お好みの長さに切断することも出来ます。(切断加工費が掛かります。)
型番 | 棚受け寸法
(呼び寸法) |
クロームメッキ | SUS304製
「SUS-A-110」 |
B-110 | 90mm | ○ | ― |
120mm | ○ | ― | |
150mm | ○ | ○ | |
180mm | ○ | ― | |
200mm | ○ | ○ | |
210mm | ○ | ― | |
240mm | ○ | ― | |
250mm | ○ | ○ | |
270mm | ○ | ― | |
300mm | ○ | ○ | |
330mm | ○ | ― | |
350mm | ○ | ○ |
※「呼び寸法」:棚受けの実寸法では無く、使用するガラス棚の奥行きを表しております。
※呼び寸法が400mm・450mmの受けも御座いますが、品番が「B-111」となり、引っ掛ける爪の数が3本になります。
(「B-110」は爪の数が2本です。)
※棚受け先端の爪無しタイプも御座います。型番は「B-120」となります。
(一部、「B-110」と寸法が異なるものが御座います。)
型番 | 棚受け寸法
(呼び寸法) |
クロームメッキ | SUS304製
「A-132/A-133」 |
A-32(右用)
A-33(左用)
|
150mm | ○ | ― |
200mm | ○ | ― | |
250mm | ○ | ○ | |
300mm | ○ | ○ | |
350mm | ○ | ○ | |
400mm | ○ | ○ | |
450mm | ○ | ― | |
550mm | ○ | ― | |
600mm | ○ | ― |
※「呼び寸法」:棚受けの実寸法では無く、使用する木製棚の奥行きを表しております。
※「A-32、A-132」は向かって右側用、「A-33、A-133」は向かって左側用になります。
※棚柱に引っ掛ける爪の数は3本になります。
※クロームメッキタイプとSUS304タイプは品番自体も違いますが、形状も多少異なります。
※クロームメッキタイプとSUS304タイプは、1本の柱に混在させることが出来ます。
傾斜棚受け 【 BC_1_2 】 上に戻る | ||
![]() |
「BC_3_1」の棚柱に使用することが出来る、傾斜ガラス棚受けです。
「BC_1_1」の棚柱に使用することが出来る、傾斜木棚受けです。 |
|
このページの上に御座います「必ずお読み下さい」の欄をご覧頂いた上で、以下にお進み下さいませ。 | ||
・傾斜可能な棚受けです。 | ||
・既製色は、クロームメッキ仕上げのみとなります。(準既製色としてゴールド、ニッケルサテン等も御座いますが、納品までに10日程掛かる場合が御座います。) | ||
★★★(製品の種類によって)オーダー品が製作可能な場合もございます。★★★ | ||
型番 | 棚受け寸法
(呼び寸法) |
備考 |
A-41 | 250mm |
角度は0゜〜90゜まで15゜間隔で調節することが出来ます。
|
300mm | ||
350mm | ||
400mm | ||
450mm |
※「呼び寸法」:棚受けの実寸法では無く、使用するガラス棚の奥行きを表しております。
型番 | 棚受け寸法
(呼び寸法) |
備考 |
BL-055(右用)
BL-056(左用) |
100mm |
角度は0゜〜90゜まで15゜間隔で調節することが出来ます。
|
120mm | ||
150mm | ||
180mm | ||
200mm | ||
BL-155(右用)
BL-156(左用) |
250mm | |
300mm | ||
350mm | ||
400mm |
※「呼び寸法」:棚受けの実寸法では無く、使用する木製棚の奥行きを表しております。
ハンガーブラケット&バー 【 BC_1_3 】 上に戻る | ||
![]() |
【 BC_1_1 】の棚柱に使用することが出来るハンガーブラケット&バーです。 | |
このページの上に御座います「必ずお読み下さい」の欄をご覧頂いた上で、以下にお進み下さいませ。 | ||
・ここでは、ハンガーを掛けるためのハンガーブラケット&バーをご紹介しております。 | ||
・ハンガーブラケットには、(大きく分けて)内々用と外々用の2種類が御座います。内々用は、棚柱と棚柱の間にバーが納まるようになっており、外々用は、棚柱と棚柱の間隔よりもバーの長さの方が長くなります。棚柱間隔にある程度の余裕をみることが出来る外々用の方が、内々用に比べて施工は簡単です。(写真は外々用です。) | ||
・バーには、ここでご紹介しておりますφ25mmのもの以外にも、φ13mm・φ19mm・φ32mmのタイプも御座います。(φ25mmタイプ以外のものに関しましては、その都度当社にお問い合わせ下さいませ。) | ||
・既製色は、クロームメッキ仕上げのみとなります。準既製色としてゴールド、ニッケルサテン等が御座います。(但し、ゴールド、ニッケルサテン等は納品までに7〜10日程必要です。) | ||
★★★(製品の種類によって)オーダー品が製作可能な場合もございます。★★★ | ||
型番 | ブラケット寸法 | クロームメッキ | SUS304製 |
A-79(外々用)
(SUS304用は SUS-A-79) |
50mm | ○ | ― |
70mm | ○ | ― | |
100mm | ○ | ― | |
150mm | ○ | ― | |
200mm | ○ | ― | |
250mm | ○ | ○ | |
270mm | ○ | ― | |
300mm | ○ | ○ | |
350mm | ○ | ○ | |
A-78(内々用)
(SUS304用は SUS-A-78) |
100mm | ○ | ― |
150mm | ○ | ― | |
200mm | ○ | ― | |
250mm | ○ | ○ | |
270mm | ○ | ― | |
300mm | ○ | ○ | |
350mm | ○ | ○ |
※実寸法は、上記寸法よりも7mm程長くなります。
型番 | 長さ | クロームメッキ | SUS304製 |
HB-25
(φ25mm) |
620mm | ○ | ○ |
920mm | ○ | ○ | |
1,220mm | ○ | ○ | |
1,520mm | ○ | ○ | |
1,820mm | ○ | ○ | |
2,400mm | ○ | ○ |
※別途、バー端部のエンドパーツ類が必要です。
角バーフック&角バー 【 BC_1_4 】 上に戻る | ||
![]() |
【 BC_1_1 】の棚柱に使用することが出来る角バーフック&角バーです。 | |
このページの上に御座います「必ずお読み下さい」の欄をご覧頂いた上で、以下にお進み下さいませ。 | ||
・ここでは、角バー用の各種フックを利用出来る角バーフック&角バーをご紹介しております。(ハンガーを掛けることも出来ます。) | ||
・角バーフックには、(大きく分けて)内々用と外々用の2種類が御座います。内々用は、棚柱と棚柱の間に角バーが納まるようになっており、外々用は、棚柱と棚柱の間隔よりも角バーの長さの方が長くなります。棚柱間隔にある程度の余裕をみることが出来る外々用の方が、内々用に比べて施工は簡単です。(写真は外々用です。) | ||
・角バー(の断面寸法)には、ここでご紹介させて頂いております14×32mmのもの以外にも、14×24mmのタイプが御座います。 | ||
・既製色は、クロームメッキ仕上げのみとなります。準既製色としてゴールド、ニッケルサテン等が御座います。(但し、ゴールド、ニッケルサテン等は納品までに7〜10日程必要です。) | ||
★★★(製品の種類によって)オーダー品が製作可能な場合もございます。★★★ | ||
型番 | ブラケット寸法 | 備考 |
A-183
(外々用) |
50mm | 14×25mm用の外々ブラケットの型番は「A-182」です。 |
70mm | ||
100mm | ||
150mm | ||
200mm | ||
250mm | ||
270mm | ||
300mm | ||
350mm | ||
A-382(右用)
A-383(左用) (内々用) |
50mm | 14×25mm用の内々ブラケットの型番は「A-282、A-283」です。 |
70mm | ||
100mm | ||
150mm | ||
200mm | ||
250mm | ||
270mm | ||
300mm | ||
350mm |
※外々用ブラケット使用時には、バー端部のエンドパーツ類(別途)が必要です。
型番 | 長さ |
SB-32
(14×32mm) |
600mm |
900mm | |
1,200mm | |
1,500mm | |
1,800mm | |
2,400mm |
※断面寸法が14×25mmのタイプも、長さ寸法に関しては同じです。